●ライダース > バッグ > サブカテゴリから選ぶ > ツーリングバッグ > クリーガ(Kriega)KS-40パニアケース用インナーバッグ
●ライダース > バッグ > ブランドから選ぶ > クリーガ(Kriega) > クリーガ(Kriega)KS-40パニアケース用インナーバッグ
[防水バッグ]クリーガ > アクセサリー > クリーガ(Kriega)KS-40パニアケース用インナーバッグ
▲GOGGLE Shop > バッグ > クリーガ(Kriega)KS-40パニアケース用インナーバッグ
クリーガ(Kriega)KS-40パニアケース用インナーバッグ
このKS-40は、BMWのオプションパーツで有名なTouratech社のパニアケースにジャストフィットするインナーバッグです。
※製品には一部ハイパロン(合成ゴム素材)を使用しております。この素材は表面に触れただけで白くキズが付いたように見えます。耐老化性、耐オゾン性、耐候性、耐薬品性、耐摩耗性の高い素材で、製品の特徴となります。
■お届けについて
こちらの商品は、メーカー在庫がある場合、通常2-4営業日での発送予定です。
※メーカー欠品の場合は、上記日程での発送ができません。予めご了承ください。
■ブランド紹介
 |
モーターサイクルを文化として発展させた地、英国で革新的なラゲッジデザインと製造を専門として1999年にクリーガ・ブランドは生まれました。 アウトドアのバックパックメーカーでの経歴を持つデザイナーが、同じバッグでもライディングとウォーキングやクライミングでは求められる機能が全く異なることに着目。これまでになかったモーターサイクリスト専用のラックサックを開発しました。 ライダーの動きにあわせたクアッドロックハーネスシステムや、独自のフィッティングシステム。USドライパックシリーズを追加すればラックサックの拡張も可能と革新的なアイテムをリリースしています。
|
荷物を背負い、バイクに乗る。
ライダーにとってはごく当たり前の行為ですが、そこで使用するバッグはアウトドア用だったり、トラベル用だったり。
しかし、歩くためのバッグと、ライディングのためのバッグは「荷物を入れて背負う」という根本的な部分を共通にするだけで、要求される機能はまったく違うものです。
あくまでもバイク乗りの視線で企画生産されたこの英国Kriegaの特別なバッグ。
本当にバイク旅が好きなライダーへお薦めします。
(GOGGLEプロデューサー 本多正則)
 |
つるんとした真四角のアルミの箱、という形状のパニアケースに寸分違わずピタリと収まり、荷物のオーガナイズと運搬を容易にしてくれるバッグです。
もちろんトラベルバッグとして使うことも可能な30、35、40リットルの可変容量バッグです。
|
■仕様
●サイズ |
H370×W420×D180mm(30リットル使用時)、
H370×W420×D220mm(35リットル使用時)、
H370×W420×D260mm(40リットル使用時) |
 |
●カラー |
ブラック |
●素材 |
1000Dデュポン・コーデュラナイロン(本体)、420Dポリエステル(内部)、HYPALON(その他) |
●付属品 |
ショルダーストラップ |
この商品についてのレビュー
|