●ライダース > ウェア > サブカテゴリから選ぶ > プロテクター > フォースフィールド/FORCEFIELD アイソレーターL1 アップグレードアーマー エルボー
●ライダース > ウェア > ブランドから選ぶ > フォースフィールド > フォースフィールド/FORCEFIELD アイソレーターL1 アップグレードアーマー エルボー
●ライダース > バイク用品 > ブランドから選ぶ > フォースフィールド > フォースフィールド/FORCEFIELD アイソレーターL1 アップグレードアーマー エルボー
[アパレル]フォースフィールド > 部位別 > 肘(アームプロテクター) > フォースフィールド/FORCEFIELD アイソレーターL1 アップグレードアーマー エルボー
フォースフィールド/FORCEFIELD アイソレーターL1 アップグレードアーマー エルボー 
■お届けについて
こちらの商品は、通常3-5営業日での発送予定です。
※欠品の場合は、上記日程での発送ができません。予めご了承ください。
- ■ハードタイプにはないフィット性とホールド性を実現。
- ■ジャケットに付属のパッドを安全性の高いプロテクターにアップグレード。
- ■繰り返しの衝撃に優れたプロテクション素材。
日本ではまだ馴染みの薄い「フォースフィールド」は、ソフトプロテクターの世界を牽引してきた欧州のトップブランドです。
英国発のこのブランドは、欧州のCE規格の中でも高いレベルの規格を満たすソフトプロテクターを1987年の創業から作り続け、高い評価を得ている英国屈指のブランドなのです。驚かされるのはフォースフィールドのフィロソフィーです。高いプロテクションは当然のこととし、プロテクション同様に注力するのはライダーの快適性です。ライダーにストレスを与えずリラックスした環境を与えることが出来れば、ライダーは高い集中力を長時間維持することが出来る・・・つまり、アクティブセーフティ(予防安全)の概念をプロテクターに持ち込んだ稀有な企業なのです。
ドライ素材をベースに採用し、プロテクター本体も通気性と人間工学に則った柔軟性をもった構造となっています。 フォースフィールドは高温多湿の日本でも快適な、世界ナンバー1のソフトプロテクターなのです。
そのラインアップの中で、これはお持ちのライディングジャケットに標準付属している肘プロテクターと交換し、プロテクションをCE Level-1に引き上げてくれる製品。 CE認可基準の50%増の衝撃でも基準値をクリアしています。
■ブランド紹介
 |
英国発の「フォースフィールド」は、1987年創業のソフトプロテクターの欧州のトップブランドです。 靴のソール生産をルーツとし、そこで培った技術からハードシェルを使わない、フレキシブルなソフトタイプのプロテクターを生み、世界で初めてCE認証を受けています。
プロテクション同様に注力するのは快適性。ライダーにストレスを与えずリラックスした環境を与えることが出来れば、高い集中力を長時間維持することが出来るという、アクティブセーフティ(予防安全)の概念をプロテクターに持ち込んだ稀有な企業でもあります。
|
ニトレックス エヴォ |
|
マルチレイヤー |
 |
Nitrex素材をフォースフィールドの特許技術で、規 則に基づき配置された三角形が、衝撃の角度場所を選ばす衝撃を吸収します。
|
 |
密度の異なるNitrex素材を多層構造で組み合わせる 事で衝撃吸収力を更に向上させています。
|
通気性 |
モールディッド ニトレックス エヴォ |
 |
独自のトライアングルサーフェイスにベントホール を設け通気性を確保。重量軽減にも貢献しています。
|
 |
特許技術を施したNitrex素材を、成型加工し、肩、ひじ、ひざのプロテクターに使用しています。
|
柔軟性 |
リピート パフォーマンス |
 |
フォースフィールド・プロテクターは柔軟性に富み、体の動きに合わせてフィットし、あの「ごつごつ」した感じがなく長時間のライディングでも快適に身体を保護します。
|
 |
柔軟性に富むNitrex素材に、独自の特殊技術が加わったフォースフィールドのプロテクターは、繰り返しの衝撃でも、その高い衝撃吸収力は変わりません。
|
■素材
 |
柔軟性のある特殊衝撃吸収素材「ニトレックス」は、フォースフィールド製品のベース素材として使用されます。
|
■個人保護器具(プロテクター)に関するCE規格について
フォースフィールド製品はすべて、EU認定機関の英国SATRA技術センターでEN規格に基づきテストされ、CE認証されます。EUの指令(89/686/EEC)では個人保護器具(Persomal Protect Equipement)に分類されており、EN1621-1:2011、EN1621-2:2013規格を認証取得しています。
日本ではCE認証に相当する指令・規格が無いため、プロテクターの安全性を客観的に評価するためそのまま用いています。
|
 |
■個人保護器具(プロテクター)に関するCE規格テスト内容について
 |
認証試験は、重さ2.5Kgの個体を2メートルの高さから試験体のプロテクターに落下させます。(この時プロテクターに加わる力は50J:ジュール)
プロテクターを通して身体側に伝達された力(kN:キロニュートン)の数値を測定して合否が決められます。伝達された力が小さいほど、衝撃吸収力が高く、より安全なプロテクターと言えます。このテストの結果「FORCEFIELDバックプロテクターPRO SUB4」は、3.38 kN(世界最高値)、「バックプロテクターPROL2K/ EVO」は、5.78 kNで基準を遥かに凌ぐ安全な製品を作っています。
|
 |
■FORCEFIELD CE認証一覧

■仕様
●サイズ |
高さ245×幅160mm |
●素材 |
Nitrex Evo®(プロテクター本体) |
●CE規格 |
EN1621-1 Level 1 |
この商品についてのレビュー
|